![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
|
在留届の提出
1.在留届とは
在留届とは、外国での住所や緊急の連絡先、電子メールアドレスなどを届け出ていただくためのもので、外国に3ヶ月以上滞在される方には、法律によって提出が義務づけられています。 また、外国で事件や事故が発生した際、日本人の方々が巻き込まれていないかどうか確認する場合、在留届が出されていれば、その住所や緊急連絡先に連絡することができます。在留届に電子メールアドレスも記載いただければ、 領事館からのお知らせを電子メールで受け取ることができます。 2.在留届の提出方法
(1)用紙での届出 在留届用紙に必要な事項を記入して、領事部窓口に持参(ミリオンナヤ30)、郵送、FAX(+7 (812) 710-6970)または電子メール(ryoji@px.mofa.go.jp)にて、領事部にご提出下さい。なお、用紙にて届出された方は、以下(2)の電子届出への途中変更や電子届出による転居・記載事項変更、帰国・転出などの手続きをご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。 (2)インターネットによる電子届出
以下の外務省ホームページ(在留届電子届出システム「ORRnet」)上にて、インターネットを通じて在留届を提出することが出来ます。 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/ 在留届を外務省ホームページ(在留届電子届出システム「ORRnet」)上にて提出された方は、インターネットを通じて転居・記載事項変更、帰国・転出などの各種届出が簡便にできるため、電子届出によるお手続きをお勧めします。 3.住所変更・記載事項変更や帰国・転出の場合 ロシア国内で転居した場合、記載事項に変更が生じた場合、日本に帰国した場合や他国に転出した場合などには、在留届の「転居・記載事項変更届」または「帰国・転出届」をご提出下さい。緊急時の際には、正確な情報が必要となりますので、ご協力下さい。 「転居・記載事項変更届」または「帰国・転出届」の用紙に必要な事項を記入して、領事部窓口に持参(ミリオンナヤ30)、郵送、FAX(+7 (812) 710-6970)または電子メール(ryoji@px.mofa.go.jp)にて、領事部にご提出下さい。 |
(с)在サンクトペテルブルク日本国総領事館
29 Naberezhnaya reki Moiki, Saint-Petersburg, 191186 Russia 電話番号: 7 (812) 314-14-34 FAX番号: 7 (812) 710-69-70 E-maillアドレス: consul.japan@px.mofa.go.jp 在サンクトペテルブルク日本国 総領事館領事部 30 Millionnaya St., Saint- Petersburg, 191186 Russia 電話番号: 7 (812) 336-7673 E-mail lアドレス: ryoji@px.mofa.go.jp |